陽だまり珈琲 - A Positive Falls Silent & Coffee -
よりよい自分になるために、大いなる夢の実現のために、多くの人々の幸福のために、そして、家族のために
立木早絵さんに逢ってきました^^
- 2013/06/24 (Mon)
- 自己啓発 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
6/23日はスーパームーンでした。
皆さんのところでは月は見えましたか?
残念ながら私のところは曇っていて、お逢いする事は出来ませんでした。
ですが、月よりももっと素敵で、輝いている女性にあってきました。
立木早絵さんです。
ご存知の方が多いとは思いますが、
一応ご紹介すると、
彼女は盲目です。
全盲です。
2歳の時に肺炎にかかり、一日で視力をなくしたそうです。
私が彼女のことを知ったのは、
日テレのテレビ番組、「イッテQ」を見てです。
イモトさんと一緒にキリマンジャロ登頂に挑んでいました。
そんな立木さんが、我が町に来て、講演会を行ったのです。
1月ほど前にその話を知り、
私は正直ドキドキしていました。
逢いに行きたい、そんな思いは日に日に高まっていきました。
そして、ついに逢ってきたのです。
本当は直接お話もしたかったのですよ。
でもそれは叶いませんでした。
質問のコーナーでもあればよかったのに。
残念です。
もし話ができたら、聞きたいことがありました。
それは、見ることが出来ない彼女は、他の感覚で見ているのか?
ということです。
以前読んだ脳科学に関する本に書いてあったことですが、
人間が物を見るときに働くのは、脳の中の、視覚野と呼ばれる部分ですが、
視力のない人は、他の器官、
例えば、耳から聞こえてくる音や、
指先で触れる感触、
肌に感じる温もりなど、
視覚以外から得られる情報を、この視覚野で処理しているというのです。
つまり、見えているのです。
パワースポットに行くと、不思議な癒しの力を感じることがありますよね。
立木さんの場合は、私たち以上にそういった力を感じ取りやすいのでしょうか?
そんな事を聞いてみたかったんです。
でも、講演を聞いていて、その疑問は解消されました。
彼女の話の中に、度々、"見る"という言葉が出てきます。
キリマンジャロに登って朝日を見たこと。
トライアスロンの自転車で前を走る自転車を見ながら走っていたこと。
彼女にはきっと何もかも、見えているんだなぁ。
そう感じられました。
だから、直接話はできなくても、
それはそれでいいんです。
ただ、講演当夜の月は、スーパームーンですよ、とは教えてあげたかったなぁ。
大きな月のパワーを全身で感じてみてほしいと願っていました。
もし知らなかったら、教えてあげたかったなぁ。
知っていたらいいのだけれど・・・。
講演の内容や、その後のピアノの弾き語りについては、
また後日書きま~す☆

PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
藤田忍
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(08/30)
(08/31)
(09/03)
(09/05)
(09/07)
この記事へのコメント