陽だまり珈琲 - A Positive Falls Silent & Coffee -
よりよい自分になるために、大いなる夢の実現のために、多くの人々の幸福のために、そして、家族のために
焙煎の違う珈琲3種類テイスティング
- 2013/06/29 (Sat)
- 趣味 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最近、珈琲の趣味を更に極めたいと思って、
コーヒーコーディネーターの勉強をしています。
その過程で、焙煎の違いを味わって比べる、
テイスティングを行いました。
同じ豆、同じ量、同じ入れ方で、
煎り方が違うコーヒーを3杯淹れました。
豆はこちら
ミディアムロースト
シティロースト
フレンチロースト
です。
上から順番に煎り方は浅い方から深い方になります。
で、淹れたコーヒーが、こちら。
実はコーヒーを淹れて、サーバーからカップに移そうとして、
私には3つ同じカップがない、という事に気づきました。
まぁ、それさておき・・・
味わってみて、改めて私は深煎りが好きだなぁ、
と、実感しました。
酸味がちょっと苦手なんですよね。
それでも、自分で淹れたものなので、最後まで美味しくいただきました。
もっともっとコーヒーについて詳しくなって、
もっともっと美味しく淹れられるよう、頑張ります☆

PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
藤田忍
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(08/30)
(08/31)
(09/03)
(09/05)
(09/07)
この記事へのコメント