陽だまり珈琲 - A Positive Falls Silent & Coffee -
よりよい自分になるために、大いなる夢の実現のために、多くの人々の幸福のために、そして、家族のために
なかがわ水遊園ってこんなとこ
- 2013/07/23 (Tue)
- ライフログ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日行って来ました「なかがわ水遊園」ですが、
改めてご紹介です。
場所は栃木県大田原市です。

この日は夏晴れで、空がとてもきれいでした。
栃木県では唯一の水族館だそうで、
淡水魚の水族館です。
日本では淡水魚の水族館も珍しいようですね。
日本の淡水魚のほか、世界最大の淡水魚ピラルクーもいます。
日本の淡水魚といえば、
岩魚、山女、鮎、虹鱒、鯉、鮒、泥鰌、
などは漢字でもかけるので、なじみがあると思います。
水族館のすぐそばに水の広場があります。
こちらで遊んだ様子は以前書きましたので、
そちらを読んでみてください。
水の広場以外にも遊具はあります。

周辺には自然がたっぷりで、楽しめると思います。
川が流れていたり、
池には蓮の花が沢山咲いていました。
サギも止まってましたね。

是非一度訪れて見てください。
ちなみにホームページはこちらです
⇒ 栃木県なかがわ水遊園

改めてご紹介です。
場所は栃木県大田原市です。
この日は夏晴れで、空がとてもきれいでした。
栃木県では唯一の水族館だそうで、
淡水魚の水族館です。
日本では淡水魚の水族館も珍しいようですね。
日本の淡水魚のほか、世界最大の淡水魚ピラルクーもいます。
日本の淡水魚といえば、
岩魚、山女、鮎、虹鱒、鯉、鮒、泥鰌、
などは漢字でもかけるので、なじみがあると思います。
水族館のすぐそばに水の広場があります。
こちらで遊んだ様子は以前書きましたので、
そちらを読んでみてください。
水の広場以外にも遊具はあります。
周辺には自然がたっぷりで、楽しめると思います。
川が流れていたり、
池には蓮の花が沢山咲いていました。
サギも止まってましたね。
是非一度訪れて見てください。
ちなみにホームページはこちらです
⇒ 栃木県なかがわ水遊園
PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
藤田忍
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(08/30)
(08/31)
(09/03)
(09/05)
(09/07)

この記事へのコメント