陽だまり珈琲 - A Positive Falls Silent & Coffee -
よりよい自分になるために、大いなる夢の実現のために、多くの人々の幸福のために、そして、家族のために
珈琲を淹れるとき、この時期どうしても・・・
- 2013/08/07 (Wed)
- 趣味 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
私の趣味の一つに珈琲があります。
珈琲は大好きで、1杯も飲まない日、というのは、
よっぽど体の具合が悪い日くらいです。
ほぼ毎日、一日5杯は少なくとも飲みます。
こうなるともう、体の血液は珈琲でできているんじゃないかっていうくらい(笑)
インスタントコーヒーはあまりの見ません。
特に家では必ず粉からドリップして淹れます。
ただ、この時期はどうしてもホットの割合が減ってきますね。
温かい珈琲を入れようと思っていても、ポットを持っていると暑くて、
気が付くとアイス珈琲に変更^^
珈琲好きが高じて、今は
コーヒーコーディネーターの勉強をしています。
さて、そんな私ですが、家で飲む珈琲を買うのに、
なかなか近所にいい店がありません。
特に生豆なんか、ほとんど置いてあるのを見たことさえないくらいです。
遠くまで足を延ばしてまで珈琲を買い求めることもありますが、
いざ家で淹れてみて、
「あれっ、ちょっと思っていたのと違うな」
なんていうこともしばしば。
となるとやっぱり通販って、便利ですよね。
わざわざ出かけなくていいので手軽に替えます。
でも、やっぱり目で見たり、香りを確かめたりして買った方が
確かですし、
何より買物していて楽しいですよね。
なかなか思うようにはならないものです。
そんな私が時々使う通販サイトがあります。
コーヒー専門の通販サイト【ザ・コーヒーショップ ONLINE STORE】
です。
もともとの店は、東京代官山にあります。
コーヒーセレクトショップの店頭でも実際に販売している
最高品質のスペシャルティコーヒーと、
デザインと機能に優れたコーヒーグッズが購入できます。
HPもキレイなつくりで、
ついつい余計なものまで欲しくなってしまいます。
ミルにしろ、
ポッドにしろ、
美しいデザイン性の物がずらり。
まっ、グッズはさておき、
珈琲豆はスペシャルティーコーヒーを扱っているのが、
ありがたいですね。
ともかく、ここはオススメです。
そしてもう一つ、
最近ネットを見ていてこんなものを見つけました。
エスプレッソマシン、といえばエスプレッソを作る専用の機械ですが、
形のデザイン性が高く、
店においてあるだけで花がありますよね。
でも、自宅においておくには少し効果ですし、
場所もとります。
ところがこの
ハンディ型エスプレッソマシン 『ハンドプレッソ』
実に小さくて、コンパクト。
こんなものがあるなんて知りませんでした。

PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
藤田忍
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(08/30)
(08/31)
(09/03)
(09/05)
(09/07)
この記事へのコメント