陽だまり珈琲 - A Positive Falls Silent & Coffee -
よりよい自分になるために、大いなる夢の実現のために、多くの人々の幸福のために、そして、家族のために
ナガハマコーヒー
- 2013/09/05 (Thu)
- 趣味 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
カフェにも色々ありますが、
帰省の時に行ってきたのが、ナガハマコーヒーです。
実家からそれ程遠くないところにあるカフェで、
前々から気になっていたのですが、
今回ようやく行くことができました。
オシャレな外観で、内装もまたいい感じです。
注文の際にウェイターの女性に聞いて、
写真OKの了承を得ましたので、何枚か撮影してきました。
スペシャルティコーヒーの焙煎豆が何種類も並べてあったり、
エスプレッソマシーンがあったり、と
カウンターのあたりは見ていて飽きないですね。
さて、私が注文したのは、
暑い時でもあったので、アイス珈琲にしました。
それも普通のアイス珈琲ではありません。
「世界遺産のアイス珈琲」といって、
秋田の白神山地の天然水を使用しているそうです。
ちょっと高いんですけどね・・・(笑)
でも美味しい一杯でした。
一緒に行った、妻と娘が注文したのはこちら。
家の娘はチーズケーキが大好きで、
どこかに出かけた先にチーズケーキがあれば、
大体は注文しています。
チーズケーキに関しては、なかなかうるさく、
それでも美味しいといっていたので、味はなかなかだと思います。
私はアイス珈琲の後、今度はホットをもう一杯・・・
と、思っていたのですが、
まだ娘にはカフェでゆったりする、というのは向かないようで、
早く出たがったので、やむなく断念しました。
またの機会にとっておきます。
そうそう、写真撮影を快諾してくれたウェイターさんをはじめ、
スタッフの皆さんのウェアもかっこよくて、
スタイリッシュな雰囲気バッチリの店でした。
ただ、そんな店の中で、
きれいな女性のの口からにこやかな笑顔と一緒に、
秋田弁が何の躊躇もなく出てくるので、
ちょっと驚きました^^
こういうの、ちょっと親しみやすくていいかも。

帰省の時に行ってきたのが、ナガハマコーヒーです。
実家からそれ程遠くないところにあるカフェで、
前々から気になっていたのですが、
今回ようやく行くことができました。
オシャレな外観で、内装もまたいい感じです。
注文の際にウェイターの女性に聞いて、
写真OKの了承を得ましたので、何枚か撮影してきました。
スペシャルティコーヒーの焙煎豆が何種類も並べてあったり、
エスプレッソマシーンがあったり、と
カウンターのあたりは見ていて飽きないですね。
さて、私が注文したのは、
暑い時でもあったので、アイス珈琲にしました。
それも普通のアイス珈琲ではありません。
「世界遺産のアイス珈琲」といって、
秋田の白神山地の天然水を使用しているそうです。
ちょっと高いんですけどね・・・(笑)
でも美味しい一杯でした。
一緒に行った、妻と娘が注文したのはこちら。
家の娘はチーズケーキが大好きで、
どこかに出かけた先にチーズケーキがあれば、
大体は注文しています。
チーズケーキに関しては、なかなかうるさく、
それでも美味しいといっていたので、味はなかなかだと思います。
私はアイス珈琲の後、今度はホットをもう一杯・・・
と、思っていたのですが、
まだ娘にはカフェでゆったりする、というのは向かないようで、
早く出たがったので、やむなく断念しました。
またの機会にとっておきます。
そうそう、写真撮影を快諾してくれたウェイターさんをはじめ、
スタッフの皆さんのウェアもかっこよくて、
スタイリッシュな雰囲気バッチリの店でした。
ただ、そんな店の中で、
きれいな女性のの口からにこやかな笑顔と一緒に、
秋田弁が何の躊躇もなく出てくるので、
ちょっと驚きました^^
こういうの、ちょっと親しみやすくていいかも。

PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
藤田忍
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(08/30)
(08/31)
(09/03)
(09/05)
(09/07)
この記事へのコメント