忍者ブログ

陽だまり珈琲 - A Positive Falls Silent & Coffee -

よりよい自分になるために、大いなる夢の実現のために、多くの人々の幸福のために、そして、家族のために

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初(?)詣で 佐野厄除大師

1月の下旬に、佐野厄除大師に行って来ました。

お正月に秋田で初詣はすませましたが、
佐野も毎年伺う所です。

こちらは今年初、なので、やっぱり初詣でしょうか?


佐野厄除は非常に参拝客の多いところで、
毎年長蛇の列になります。

それこそ蛇年だけに、今年も覚悟していたのですが・・・。


いざ行ってみる思っていた程の混雑ではなかったです。

景気が上向いていて、神頼みする人が少ないのでしょうか?


さて、我が家では今年は厄除も方位除けも当たってはいないので、
普通にお参りしてきました。

願い事は、家内安泰と祈願成就です。

二つもお祈りしてしまいましたが、
どうぞよろしくお願いします^^




お地蔵さんの体をたわしで洗ってあげると、
その洗った部分が良くなる、というので、

妻が最近肩こりがひどいと言うので、
<大地>がゴシゴシ。

これが効いた様で、肩こりはすっかり良くなったそうです。





お参りの後は、お守りをいただいて、
子供達のメインイベント、おみくじです。

と、

こんなものを発見しました。

おみくじやお守りの自販機!

こんなものがあるんですね。知らなかったぁ。


それにしても、ご利益がちゃんとあるのかなぁ。

面白そうなのでやってみようと思ったのですが、
なんと、売り切れ!

人気が有ることにもまたびっくりでした。




最後に露店でお買物。




息子はドラえもんのキャンディが気に入ったようで、
買ってもらえてご満悦。


ただし、味のほうはイマイチだったようです。



そうそう、
私のおみくじは「大吉」でした。

今年はついてる♪

いい事が沢山ありそうです^^






拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
藤田忍
性別:
男性
自己紹介:
薪ストーブの炎はぽかぽかの陽だまりのように、心と体を暖めてくれます。
でも手のかかるメンテナンスはとても大変。
薪の準備には何年も掛かります。

私は珈琲が大好きです。
芳醇な深い香、口に含んだ時のおちつきと安らぎ、
やさしい憩いのひと時が訪れます。

そんな陽だまりの暖かさと珈琲の安らぎを、
世界中の人々にお届けします。

「めざせ! 日本一のあたため屋」
Web Cafe 【陽だまり珈琲】 マスター



メルマガ購読・解除


 



バーコード

ブログ内検索

インフォトップ・ランキング

カウンター

Copyright ©  -- 陽だまり珈琲 - A Positive Falls Silent & Coffee - --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]